

嗅覚反応分析士 入門講座
つらい症状から抜け出せず、ひとりで悩んでいませんか?
「疲れているのに寝付けなくて、
やっと眠っても夢にうなされて目が覚めてしまう…。」
「生理が止まってしまって…。」
「生理痛やPMS(生理前症候群)がひどくて…。」
「めまいや耳鳴りで、立っていられなくなる…。」
「食欲がわかなくて、食べると気持ち悪くなってしまう…。」
「すぐにお腹がくだってしまう…。」
「便秘がひどい…。」
「子どもの前ではちゃんとしようと思っているのに、
いざ子どもといるとイライラして子供に当たってしまい、後から自己嫌悪…。」
「気力が湧かない…。」
「気の合うお友だちといるのに楽しいと思えない…。」
「急に涙が出てくる…。」
このままじゃダメって、わかっているけど
身体はいうこと聞いてくれないし、気持ちはどんどん落ちるばかり。。。
どうにかしなきゃって思うけど、どうしていいのかわからない。。。
わたしも長い間、そんな風に過ごしていました。
最近ではずいぶんと楽になっていたのに、今年の春には人生で初めて、
救急車で運ばれてしまいました ^^;
診断は過呼吸。
初めての経験でもあり、思い当たる原因もなかったため、自分でびっくりでした。
その2年前には胸痛で倒れ、救急へお世話になったこともありましたが、
おそらく、どちらの時も
自分で気づかない間に溜まったストレスによって、
自律神経のバランスが崩れてしまっていたようです。
自律神経だけではなく、身体の様々なバランスが崩れることにより
色々な“症状”となって表れてきます。
いま表れているあなたの症状も、わたしがそうだったように
積み重なった原因によって心身のバランスが偏ってしまっているのだと思います。
より幸せになるために、いまの状況を変えたいと思っているのに
体や心の不調は大きな負担ですよね。
負担を減らすために、痛みや辛さを取り除いてくれるお薬は頼みの綱。
とても大切な味方です。
でも、お薬を飲んで少し良くなったのに、また繰り返し症状が出たり、
強いお薬によって違う負担を感じたりする可能性もあるのではないでしょうか?
わたしも処方されたお薬が合わず、お薬ジプシーのようだったことがありました。
特に体の器質や病変によるものでない場合は、症状に対する原因が複雑に絡んでいるために、
合うお薬を見つけるのに時間がかかることがあるのだと思います。
胸痛で倒れた時には、色々な検査をし、色々なお薬を試して、
合うお薬が見つかるまで3ヶ月近くかかりました。
原因は最後まではっきりしないままでしたが… ^^;
お薬だって完璧じゃない。
であれば、お薬だけに頼るのではなく、他の方法も持てたらいいと思いませんか?
自然療法のひとつである、アロマテラピーもそのひとつの方法です。
わたしは、アロマテラピーの新しい使い方、嗅覚反応分析法を学んだことから
いま現在の自分の体質がわかり、それに合わせた対処法を行うことで、
体も心もどんどん楽になりました。
嗅覚反応分析法とは、嗅覚を利用した体質分析法であり、問題解決法です。
一般的に良いとされているものを、順番に試していくのではなく
香りの好みから、ひとりひとりの体と心の状態を把握して、
それぞれに必要な対処法を、理論的に導き出すのです。
体や心がつらい時に、アレコレ試したり、時間をかけたり、したくないですものね。
わたしたち人間は、自然治癒力を持っていますが、
バランスが崩れることで治癒力を発揮できず、症状となって表れます。
バランス状態を知ること、そして整えることで
身体の無理が解消されるので、早期の症状改善や根本的な改善に繋がります。
わたしも今年襲われた過呼吸の後には、
普段より意識をして嗅覚反応分析法に基づく対処を行ったので、
元の生活に戻るのも早く、その後同じ症状が出ることもなく済んでいます。

現在、日本では
-
イギリス式と呼ばれる伝承的アロマテラピー
-
フランス式とも言われる、メディカルアロマテラピー
-
日本発のまったく新しい、ロジカルアロマテラピー
など、様々な角度からアプローチするアロマテラピーがあります。
わたしは①の伝承的アロマテラピーから学び、生活の様々な場面で役立ててきましたが、
サードメディスンと出会い、ロジカルアロマテラピーを学んだことで
劇的な心身の変化と、知識としての納得感を強く感じました。
ロジカルアロマテラピーは、
嗅覚反応分析理論の土台となるアロマテラピーであり
香りの好みを精油の薬理作用(わたしたちの身体に影響を及ぼす働き)に対しての反応と捉えて、
心身を分析します。
そして、そのロジカルアロマテラピーを学べるのが、嗅覚反応分析士 入門講座です。
ロジカルアロマテラピーを学ぶことで、
お薬だけに頼らない、別の選択肢を持つことができ、
ご自身の生活の中に安全にアロマテラピーを取り入れられるようになります。
また、講座中に行うIMチェックにより、
あなた自身の体質を知り、心身の変化を体感していただけます。
講座は3回コースですので、
いまある不調が快方へ向かうのを感じながら学ぶことができるプログラムです。
(※ご自身でIMチェックができるようになるのは、
サードメディスン基礎講座受講後からです。)
いまある不調や不幸体質をはねのけて、本来のあなたを取り戻すために
ロジカルアロマテラピーという新しい扉を開けてみませんか?
**********************************
◆時間
2時間 × 3回
◆場所
カフェやホテルのロビーラウンジなど
◆金額
26,000円(テキスト代込)
修了証・NLPカウンセリング体験付き
※基本の精油8種セット(8種×1ml)をご希望の方は
別途5,400円(税込み)でご購入いただけます。
**********************************