寒蝉鳴【七十二候】

こんばんは。
横浜のAromatherapy Space Bon Voyage 高崎綾乃です。
立秋の次候(2017年8月12日~8月16日)
「寒蝉鳴(ひぐらしなく)」
蜩・日暮し (ひぐらし)が鳴く頃
実際は、夏の早い頃から鳴き始めるそうですが、鳴く時間が日中ではなく早朝と日暮れの頃に鳴くために、悲しげ、涼しげで秋を連想させるから、との説があるそうです。
夏の終わりに鳴き始めるのはつくつくぼうしだそう。
実は私、虫が苦手で蝉もできれば近くで見たくない…ので、鳴き方を区別するほどに耳を澄ますことがないのですが^-^;
さてさて、今日は迎え盆。
皆さま、ご先祖様をお迎えされましたか?
私は一足先にお墓参りをしてきました。
日頃、お墓参りもなかなかできず忙しなく過ごしがちな日常の中で、祖先や親族との繋りを感じる時間。
そんな日本の文化。大切にしたいと改めて思いました。
皆さまも大切な時間をお過ごしくださいね。