春編 あれもこれも いっぱいです♡

こんにちは。
横浜のAromatherapy Space Bon Voyage 高崎綾乃です。
最強寒波に覆われている日本列島(>_<)
インフルエンザの患者数も激増とのこと、いかがお過ごしでしょうか?
受験生がいる我が家も体調管理にドキドキしています。
その一方で、お友達から開花した梅の写真を見せてもらったり、近所のミツマタがほころび始めたり、春の足音も聞えてきています。

シリーズでお伝えしている「四季のアロマとハーブ 12の楽しみ方」にも春がやってきます!
いよいよ最終回、春編のお知らせです♪
2月10日(土)
四季のアロマとハーブ 12の楽しみ方
第10回 10:00〜11:30: アロマで花粉症対策 第11回 12:30〜14:00: 心を繋ぐタッチング 第12回 15:00〜16:30: わたしの香りを持ち歩く
春……喜べない~(>_<)💦という方も、、、多いと思います。
私も数年前までは、春を楽しむどころじゃない!という状態でした。
くしゃみ鼻水、そして頭はボーっと、使い物にならないジブンになる季節でした^^;
アロマテラピーでの対処などある程度は行っていましたが、それでも酷い花粉症だった私の春はツライ季節でした。
そして、アロマテラピーとメディカルハーブを本格的に勉強していた時、あまりの酷さで授業内容が入って来ず、眠くならないと聞いた市販薬を急きょ購入して服用したところ…倒れしまいました(>_<)
その時の怖さから、よりしっかりと対処を施し?
今となっては春でも使える?(笑)ジブンでいられるようになりました(^^)
そんなお話も盛り込みながら身体に優しい花粉症対策をお伝えします!
最近では子供時代から花粉症などのアレルギー症状に苦しむお子さまも増えてきています。
できるだけお薬に頼らずツライ症状を抑えてあげたいですよね。
第11回の「心を繋ぐタッチング」では、ハンドトリートメントを実際に体験し、ご家庭での ” 手当て " や " ふれあい " をより深めていただけるようになります。
タッチングにより、言語(ことば)では伝えにくいことも伝わりやすくなる効果も期待できます。小さなお子さまや思春期のお子さまとのコミュニケーションにもぴったりです!
そして最終回は、BonVoyageスペシャルです‼
冬バテを乗り越え、バランスの良い状態で春を迎えるための講座。
そして、日々頑張ってるジブンへのご褒美にも✨
まずはジブンの状態を知るところから。
身体の状態を視覚化するサードメディスン・チェックをご体験いただきます♡
好きな香りがジブンを整える香り。
そんな香りで作る「香油」を持ち歩いてみませんか?
世界でひとつだけのあなたの香りを作ります♪
さらには、NLPを使ったメンタルトレーニングも盛り込んじゃいます!!
この春は、ひとまわり 強く美しくなったあなたで ますます輝いちゃいましょ♡
詳細はプラムネットさんのページから⇩
素敵な春を迎える準備、ご一緒しませんか?
お申込み、お待ちしております♬