BonVoyage 1周年♡

こんにちは
横浜のAromatherapy Space BonVoyage 高崎綾乃です。
おかげさまで、BonVoyageが再出発してから1年が経ちました。
この1年間に 初めてお会いできたみなさま、
温かく見守り続けてくださるみなさま、
誠にありがとうございます(*´ε`*)♡
最近はあまり発信ができておりませんが、
現在、更なる脱皮をするためにもがいているところでございます。
気長に、忘れずに(笑)お待ちいただけたら幸いです(o*。_。)oペコッ
そんな中プライベートでは、人生初の救急車搬送されてしまいました^^;
急に倒れたような状態で、意識はありましたが自分でどうなっているのかわからず、どうしていいのかわからず、あまりよく覚えていないので、初の救急車もどんな様子かわからないまま。
今となっては、救急車の中、見ておきたかったな、なんて思いも(笑)
救急隊の方々へ、お礼を言えないままなのも心残り。。。
お名前どころか、お顔も、何人いらしたかも、全くわかりませんが、わたしのヒーローになりました( *´艸`)
初のMRI検査も受け(余計に具合悪くなりそうでしたが)検査結果は異状なし。
過換気症候群(過呼吸)だったとのこと。
ほっとするような、恥ずかしさが込み上げてくるような…
呼吸は、普段から特に意識していたこと。
みなさんにずっと呼吸大事ですよ!ってお伝えしてきたのに。
そして、自己管理もそれなりにできていると思っていたのに。
でも、まだまだ自分と向き合う必要があるのでしょうね。
救急車搬送の後からも、全身蕁麻疹、鼻炎、腹痛、胸痛、、、
今までのひどい不調がたて続けに襲ってきている状態で、これはますます私の身体(無意識)が何か訴えているってことよね^-^;
(サードメディスン・チェックのグラフを見てもこれは症状でるよね(>_<)というグラフ💦)
わたしたちは、意識と無意識によって生きています。
人混みを歩く時、行き交う人々にぶつからずに歩くこと、できますよね?
それって、無意識に行っていますよね?
無意識さんは他にも心臓を動かしたり、「虫の知らせ」と言われるようなサインをくれたり、わたしたち自身を守ってくれています。
意識さんは思考の部分を司っていますから自分自身だって認識しやすいのですが、無意識さんも自分自身。
そして、無意識さんが引き起こすこと(今回のわたしであれば過呼吸や蕁麻疹など)は、わたし自身を守るための意図があってのこと。
これ以上体を酷使すると病気になっちゃうよ!だから早く気付いてー!などなど。
その意図を満たすために、サインとして症状が出ることがあります。
急性や原因不明の時などに多いと考えられます。
無意識さんとの対話ができるようになると、意識と無意識の二人三脚で“わたし“が存在していることが実感できます。
そして、「わたし自身の中に最強の味方がいる」ことが感じられます。
今回はそんな無意識さんからの緊急メッセージだったのでしょう。
たぶん、わたしが無意識さんの合図に気付かなかったり、勘違いしてたり、という状態だったから、緊急停止ボタンを押したのかもしれません。
みなさんに色々お伝えしている立場でこんなんじゃ(>_<)と、ちょっと凹みましたが、カウンセラーの師匠やお仲間に
「カウンセラーだからこそ自分と向き合い続けなければ。カウンセラーだから何も悩みがない なんてことはない。しっかり自分と向き合って越えていくことこそ、プロとして必要。」
とお話いただき、ごもっともだわ!必要な修行なんだ!と開き直りました(*^^*)
試煉や思わぬ出来事を乗り越えることが、わたしたちの血となり肉となる。
そうすることで、それをクライアントさまへ還元することができるようになる。
改めて肝に銘じました。
過呼吸って知識としては持っていても、初めて体験すると思っていたのと全然違いました。
今となっては、周りにご迷惑をかけたものの、良い経験になりました^-^;
そして、今回久々の大きな波、しっかり自分と対話していきたいと思います!
ただ、ちゃんと耳を傾けるから緊急停止ボタンは今回限りでお願いしたいなとも思いますが…^-^;
みなさまは、いかがですか?
ご自身の無意識さんからの合図に耳を傾けていますか?
コミュニケーションをとるためにまずは、“日頃、無意識さんが守ってくれている“ということに意識を傾けて感謝すること。
それが、“ご自愛“の第一歩です♡
こんなそんなな、ワタクシ、
2年目の再生BonVoyageも、
大切なみなさまを 大切にできるよう、
まずは、わたし自身のご自愛もしつつ、
たくさんの愛をお届けしたいと思っております!!
新しい1年も、どうぞよろしくお願いいたします✨